【絵本】クリスマスの絵本

クリスマスやサンタクロースをテーマにした絵本を多数ご用意しています。
飛び出す絵本やかくれんぼ絵本ミッケシリーズなど子どもから大人までお楽しみいただけます。

もういちど

“天の星の代替わり”に巻き込まれた若だんなは、なんと赤ん坊に戻ってしまった。大慌ての長崎屋の妖たち。だが、小さくなっても頭脳は同じ!赤子姿で、やんちゃな五歳の姿で、たくましい十二歳の姿で、若だんなは次々と事件を解決していく。おまけに、ずいぶんと体の調子もいいようで…。そして、もういちど成長していった先に待っていたものとは?やさしさに包まれるシリーズ第20弾。

畠中恵著 新潮社 737円(税込)

満月珈琲店の星詠み ~秋の夜長と月夜のお茶会~

淡路島で母を看取った百花。満月の夜、散歩に出かけると、閉まっているはずの遊園地に見知った猫が入っていき……。花巻の祖父母の家で療養する少年、宮島で姉妹関係に悩む女子、人生に迷う人々の近くで、満月珈琲店が開店する。星遣いの猫たちのあたたかな言葉と、美しいイラストが共鳴する大人気書き下ろしシリーズ、第5弾!

望月麻衣著 文芸春秋 770円(税込)

おわかれはモーツァルト

盲目のピアニストが殺人事件の容疑者に? 友人のピンチに天才ピアニスト・岬洋介が駆けつける! 累計175万部突破の“音楽ミステリー”シリーズ! 友人のピアニスト・榊場を助けるため、岬洋介が活躍する『おわかれはモーツァルト』が待望の文庫化です。 盲目ながらショパン・コンクールで2位に入賞したピアニストの榊場隆平は、クラシック界の話題を独占し人気を集めていた。しかし、「榊場の盲目は芝居ではないか」と絡んでいたフリーライターが銃殺され、榊場は一転犯人として疑われることに。そんな友の窮地を救うべく、榊場と同様、ショパン・コンクールのファイナルに名を連ねたあの男がやって来て……。

中山七里著 宝島社 790円(税込)

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第5部〔12〕

「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊)単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り!シリーズ累計900万部突破!(電子書籍を含む)「第五部 女神の化身」ついに完結!大人気ビブリア・ファンタジー最新刊!

香月美夜著 TOブックス 1,320円(税込)

このミステリーがすごい!2024年版

35年の信頼と実績を誇る、新作ミステリーランキングブックです。巻頭では『名探偵コナン』30周年を記念し、青山剛昌×東野圭吾の超巨大対談が実現!17,000字に及ぶ、ミステリー界のトップランナー2人の邂逅をお楽しみください。更に、デビュー30周年を記念し、京極夏彦単独インタビューも掲載。最新作『ヌエの碑』のお話もたっぷりうかがいました。そのほかQuizKnock河村拓哉×『君のクイズ』作者・小川哲特別対談などで、2023年のミステリーヒット作に迫ります。各業界人も注目する2023年の国内&海外のミステリー小説ランキング・ベスト20、超人気作家による自身の新刊情報&特別エッセイなど、例年の人気コンテンツも充実の一冊です。

『このミステリーがすごい!』編集部 宝島社 900円(税込)

可燃物

太田市の住宅街で連続放火事件が発生した。県警葛班が捜査に当てられるが、容疑者を絞り込めないうちに、犯行がぴたりと止まってしまう。犯行の動機は何か?なぜ放火は止まったのか?犯人の姿が像を結ばず捜査は行き詰まるかに見えたが…(「可燃物」)。連続放火事件の“見えざる共通項”を探り出す表題作を始め、葛警部の鮮やかな推理が光る5編。

米澤穂信著 文芸春秋 1,870円(税込)

【婦人誌】新年号入荷しました

「すてきな奥さん」豪華6大付録 税込1,980円
  家計簿・スケジュール・カレンダー・マルシェバッグ・レシピブック・開運カード
「ESSE」 税込950円
  家計簿・時短レシピ本
好評発売中です!