日本人へ  国家と歴史篇

 塩野七生著 文藝春秋  893円(込)

夢の内閣をつくってみた。大臣たちは、私が慣れ親しんできたローマの皇帝にする―治者とは?戦略とは何か?現代日本が突き当たる問題の答えは、歴史が雄弁に物語っている。大好評『日本人へ リーダー篇』につづく21世紀の「考えるヒント」。

体脂肪計タニタの社員食堂

  タニタ著  大和書房  1200円(込)

タニタの社員食堂は「体脂肪計タニタ」と呼ばれるだけあって、体脂肪をスッキリ落としてくれる、まんぷく美味しい定食が自慢。特に人気の高い31定食と、「時間がない」「たまにはがっつり丼」という人のために、裏メニューも紹介。野菜だけではなく、肉も魚もしっかり食べながら、メイン、副菜2品、汁物、ご飯の5品で平均500kcalという低カロリー。また、簡単にカロリーを減らすコツや、満腹感を得るコツなども紹介しています。

告白

 湊 かなえ著 双葉社  650円(込)

「愛美は死にました。しかし事故ではありません。このクラスの生徒に殺されたのです」我が子を校内で亡くした中学校の女性教師によるホームルームでの告白から、この物語は始まる。語り手が「級友」「犯人」「犯人の家族」と次々と変わり、次第に事件の全体像が浮き彫りにされていく。衝撃的なラストを巡り物議を醸した、デビュー作にして、第6回本屋大賞受賞のベストセラーが遂に文庫化!“特別収録”中島哲也監督インタビュー『「告白」映画化によせて』。

女40歳からの「不調」を感じたら読む本

 木村容子著  静山社  680円(込)

 「疲れがとれない」「むくみやすい」「月経サイクルがおかしい」「下半身がひどく冷える」―40歳からはなにかと不調を感じる日が多くなります。それらの不調は、女性ホルモンの減少に慣れようとするカラダの正常な反応なのです。「いままでの自分に戻そう」と頑張るのではなく、変化に合わせる考え方・生活スタイルを見つければカラダもココロもぐっと楽に。50代から「急に老け込んだ」といわれないためにも、漢方の知恵を活かして大切な時期を上手に乗り切りましょう。 

子どもの心のコーチング

 菅原裕子著  PHP  580円(込)

子どもをよい子に育てたい。そのあまり、声をかけ、世話をやきすぎて、依存心の強い、自立できない子どもが増えているといいます。しかし、子どもの将来を思うのなら、自分で考える力、周りとうまくやっていける本物の「生きる力」を身につけさせるのが親の務めです。本書では、コーチングの技術を応用して、子どもの内なる能力を引き出し、子どもが自分で考え、答えを出せる子育て法を紹介します。

1Q84 a novel BOOK 3

 村上春樹著  新潮社  1995円(込)

「1Q84」の世界に、もし愛があるなら、それは完璧な愛かもしれない。空前の話題を呼んでやまない物語は、更に深い森の中へ。待望のBOOK3刊行!

知らないと恥をかく世界の大問題

 池上 彰著 角川書店 798円(込)

リーマン・ブラザーズの破綻で始まった世界金融危機。その後、日米ともに政権交代が実現し、金融危機後の新しい世界の在り方が模索されている。そこで、日本はもちろん、世界におけるさまざまな問題点をとりあげ、その中身を理解し、来るべき新しい時代の世界の潮流を読み解く。わかりやすいニュース解説で定評のある、頼れる“お父さん”池上彰さんがズバリ答える。知らないと恥をかく世界のニュースが2時間でわかるおトクな一冊。

ジーン・ワルツ

 海道尊著  新潮社 500円(込)

 帝華大学医学部の曾根崎理恵助教は、顕微鏡下体外受精のエキスパート。彼女の上司である清川吾郎准教授もその才を認めていた。理恵は、大学での研究のほか、閉院間近のマリアクリニックで五人の妊婦を診ている。年齢も境遇も異なる女たちは、それぞれに深刻な事情を抱えていた―。生命の意味と尊厳、そして代理母出産という人類最大の難問に挑む、新世紀の医学エンターテインメント。

小暮写真館

宮部みゆき著 講談社 1995円(込)

もう会えないなんて言うなよ。あなたは思い出す。どれだけ小説を求めていたか。ようこそ、小暮写眞館へ。3年ぶり現代エンターテインメント。