投稿日: 2020年10月13日2020年10月13日ハグとナガラ 人生の成功者になれなくても、自分らしく人生の寄り道を楽しむのもいい。心に灯がともる六つの旅物語。 文庫オリジナル短編集です! 原田マハ著 文藝春秋 627円
投稿日: 2020年10月13日2020年10月13日リーダーを目指す人の心得 文庫版 今なお世界中の尊敬を集める伝説の軍人にして政治家が「仕事の手順」を語り尽くしたビジネスパーソン必読の書。 ◆己を知り、自分らしく生きるために ◆人を動かす ◆情報戦を制する ◆150%の力を組織から引き出す コリン・パウエル著 飛鳥新社 856円(税込)
投稿日: 2020年10月13日2020年10月13日野ばら 宝塚の娘役・千花 名門一族出身のライター・萌 花の盛りのように美しい娘たちに忍び寄る、翳りの季節 絢爛と頽廃。林真理子文学の名作! 林 真理子著 文藝春秋 913円(税込)
投稿日: 2018年9月16日父からの手紙 家族を捨て、阿久津伸吉は失踪した。しかし、残された子供、麻美子と伸吾の元には、誕生日ごとに父からの手紙が届いた。十年が経ち、結婚を控えた麻美子を不幸が襲う。婚約者が死体で発見され、弟が容疑者として逮捕されたのだ。姉弟の直面した危機に、隠された父の驚くべき真実が明かされてゆく。完璧なミステリー仕立ての中に、人と人との強い絆を描く感動作。 光文社 小杉健治著 700円(込)
投稿日: 2018年4月14日明日の子供たち 三田村慎平は転職先の児童養護施設で働き始めて早々、壁にぶつかる。生活態度も成績も良好、職員との関係もいい“問題のない子供”として知られる16歳の谷村奏子が、なぜか慎平にだけ心を固く閉ざしてしまったのだ。想いがつらなり響く時、昨日と違う明日がやってくる。先輩職員らに囲まれて成長する日々を優しい目線で描くドラマティック長篇。 有川 浩著 幻冬舎 832円(税込)
投稿日: 2018年3月25日億男 「お金と幸せの答えを教えてあげよう」。宝くじで三億円を当てた図書館司書の一男は、大富豪となった親友・九十九のもとを訪ねる。だがその直後、九十九が三億円と共に失踪。ソクラテス、ドストエフスキー、福沢諭吉、ビル・ゲイツ。数々の偉人たちの言葉をくぐり抜け、一男のお金をめぐる三十日間の冒険が始まる。 川村元気著 文藝春秋 734円(込)
投稿日: 2018年3月25日闇の叫び 息子のかつての同級生の母親から連絡を受けた大友鉄。娘が通う中学の保護者が何者かに襲われたと言う。やがて別の父兄も被害に遭い、捜査に加わるも容疑者は二転三転。はたして犯人の動機は―。最愛の妻を亡くし、捜査一課から刑事総務課に異動して息子の優斗を育てるイクメン刑事シリーズ、ついに完結! 堂島舜一著 文藝春秋 832円(込)
投稿日: 2018年3月25日終わった人 大手銀行の出世コースから子会社に出向、転籍させられ、そのまま定年を迎えた田代壮介。仕事一筋だった彼は途方に暮れた。生き甲斐を求め、居場所を探して、惑い、あがき続ける男に再生の時は訪れるのか?ある人物との出会いが、彼の運命の歯車を回す―。日本中で大反響を巻き起こした大ヒット「定年」小説! 内館牧子著 講談社 972円(込)
投稿日: 2018年3月25日ラプラスの魔女 ある地方の温泉地で硫化水素中毒による死亡事故が発生した。地球化学の研究者・青江が警察の依頼で事故現場に赴くと若い女の姿があった。彼女はひとりの青年の行方を追っているようだった。2か月後、遠く離れた別の温泉地でも同じような中毒事故が起こる。ふたりの被害者に共通点はあるのか。調査のため青江が現地を訪れると、またも例の彼女がそこにいた。困惑する青江の前で、彼女は次々と不思議な“力”を発揮し始める。 東野圭吾著 KADOKAWA 821円(込)
投稿日: 2018年3月25日木漏れ日に泳ぐ魚 舞台は、アパートの一室。別々の道を歩むことが決まった男女が最後の夜を徹し語り合う。初夏の風、木々の匂い、大きな柱時計、そしてあの男の後ろ姿―共有した過去の風景に少しずつ違和感が混じり始める。濃密な心理戦の果て、朝の光とともに訪れる真実とは。不思議な胸騒ぎと解放感が満ちる傑作長編 恩田 陸著 文藝春秋 670円(込)